2016年03月31日

アメイジングワールド

すっかり春になってきましたるんるんるんるん写真 2016-03-26 14 18 53.jpg
↑長良公園で。(やすよ撮影)

春休みです。
子ども達の「どっか連れてけ〜!」の声に応え、
江南のアメイジングワールドへ行ってきました。
アメイジングワールドは少し前に移転をして、
その後行くのは今回が初めてです。
フワフワ遊具、砂場、ごっこ広場、プラズマカーなどは移転前と変わらずありましたが、
カラオケ、卓球、など、大きい人向けのコーナーはなくなり、
対象年齢がだいぶ下がった印象です。
以前はなかったのは、芝生山
人工芝の貼られた山ですが、見た目よりよく滑ります。
3人でしがみついて、誰が最も長く耐えられるか競っていましたわーい(嬉しい顔)
写真 2016-03-29 14 15 53.jpg
↑上から見ていると、脱落者がしゅるる〜と滑っていくので面白かったです(笑)
よしひさは最後の方ちょっと飽きていましたが、
2時間以上、楽しく遊んできました晴れ


posted by かめきち at 05:37| Comment(0) | 日記

2016年03月22日

春の永代経

おばあちゃん(坊守)が亡くなり、2週間が過ぎました。
色々な思い出を、どっと思い出すわけでもなく、
ふとした時にぽつぽつと思い出しています。
水仙の葉っぱを刈っているとき、
「引っ越して最初の年は、おばあちゃんも一緒に刈ってくれたなあ」
とか。
ともふみもそうらしく、
「おばあちゃんが元気なときはさぁ、うち(離れ)に遊びに来たよねぇ」
と、ふと言ったりします。
おばあちゃんのことを、大きくなっても覚えていたくれるといいなと思いますハートたち(複数ハート)

21日は、春の永代経でした。
日曜学校の子ども達も婦人会のみなさんが作ってくれたお昼をいただきましたるんるん
写真 2016-03-21 12 32 09.jpg
鐘をゴ〜ンとついて、
写真 2016-03-21 12 52 59.jpg
おつとめをしたあと、先生にお話をきかせていただきました。
写真 2016-03-21 13 19 42.jpg
来てくださったみなさま、ありがとうございました!
posted by かめきち at 16:15| Comment(0) | 日曜学校